Touken Komachi






短刀 白鞘入り 桐箱付
Tanto, Shirasaya, Kiribako
宮入清平
Miyairi Kiyohira
【銘文】表 : 宮入清平作
【寸法】刃長 26.0cm(8寸5分8厘)、反り なし、元幅 2.62cm、元重ね 0.62cm、目釘孔 1個、刀身重量 184.5g 、白鞘全長 42.3cm
【時代】昭和46年(1971)
【都道府県】長野県

【特徴】平造、庵棟、身幅・重ね尋常、反りのない短刀の姿。

生茎、鑢目大筋違い、先浅い栗尻、目釘孔一。

地鉄は、板目肌よく練れ、地沸つき、地景入る。

刃文は、互の目乱れ、金筋・砂流しかかる。

帽子は、乱れ込み、先尖りごころ、やや深く返る。

【見どころ】
宮入清平刀匠は大正13年生まれ、名を栄三といい、昭和16年から兄の宮入昭平刀匠(のち行平に改銘・人間国宝)について作刀を学び、昭和34年に作刀承認を受け、長野県で作刀しました。相州伝をよくし、貞宗や清麿に私淑した作品を残しています。本作は、身幅と重ねの均整のとれた姿で、板目肌がよく練れており、律動的な互の目刃が上半でよく沸づき金筋・砂流しかかり、引き締まった帽子がやや深く返る刃文構成となります。

【状態】わずかに小錆やヒケがありますが良好です。

【付属品】銀二重ハバキ、白鞘、白鞘袋、桐箱、登録証(長野県54386号 昭和46年8月19日交付)、保存刀剣鑑定書(日本美術刀剣保存協会 令和5年5月31日発行)

【商品番号】A020923 【価格】売約済


ご注文はメールでどうぞ。お電話、FAXでも承ります。



ご購入までの流れ

戻る

刀剣小町 TEL : (03)5284-9014 / FAX : (03)5284-9043 E-mail : s_tsukada@toukenkomachi.com

営業時間 : 正午〜午後8時まで 定休日 : 日曜日

古物商許可 (美術品商) 株式会社ヴィーニュコーポレーション  東京都公安委員会 第306671805385号 「5FCD」

Copyright © 2009-2023 Touken komachi All rights reserved.